クリスマス製作 年中あさがおぐみ
2013/12/19
年中・あさがおぐみのクリスマス製作を紹介します。
1つめの製作は《フェルトブーツ》です
二枚のブーツの形をしたフェルトを白い毛糸を使って
上・下・上・下と縫うように通していきました。
通すところを間違えたりしつつも、最後まで頑張りブーツを作り上げました。
ブーツにはヒイラギの実や葉をつけて飾りました。
ひとりひとり実や葉を並べるところが違い素敵なブーツが出来ました!
2つめは《毛糸ツリーと紙粘土ゆきだるま》と《サンタさんカード》です。
これはおうちの人へのクリスマスプレゼントです。
いろんな緑色の毛糸をぐるぐると巻きつけてツリーを作り、
ビーズなどを使って飾り付けました。
また、小さな手を動かしてコロコロまるめ紙粘土ゆきだるまを作りました。
小豆や緑豆、マカロニ、枝を使って顔を作りました。
ゆきだるまもサンタさんカードも表情がみんな違っていて
とても温かい作品ができあがりました。
どれもとっても素敵な作品が出来上がりました★