今日は、楽しみにしていた秋の遠足・おいもほりの日です。
いつもと違う、大きなリュックサックを背負って登園してきた子どもたちは、楽しみに心が躍っているようでした。

畑では、土に触れながら、大きなおいも・小さないおいもの大収穫。
少し湿っていて掘りにくさもありましたが、嬉しい収穫の時でした。

お弁当は、近くの中学校の校庭を借りて、木陰の涼しいところでおいしくいただきました。
秋の爽やかな一日を、自然のなかで過ごし、豊かな実りや恵みを感じることが出来ました。
お世話になったみなさん、一日を守っていて下さった神さまありがとうございました。