新年度を迎えて…
2020/05/07
いつの間にか、新緑が眩しい季節となりました。
例年も、まだ皆が春休みのうちから、おひさまクラスの新年度は始まるのですが、今年度は入園式・始業式も行われないまま、もうひと月が経とうとしています。
コロナウイルス感染防止の為、2号認定のご家庭にも出来る限りの登園自粛をお願いしているので、登園しているお友だちは、ごく僅かです。
元気に過ごしてくれていますが、やはりお友だちが少ないのは寂しいですね。また、たくさんのお友だちの笑顔に会える日が、待ち遠しいです。
そんな中、おひさまクラスに新しいお友だちを迎えました。
土の中に隠れているこの幼虫、何の幼虫かわかりますか? どうやら、こがねむしの幼虫のようです。
本当は、ひまわり組のお友だち皆に植えてもらう予定だった畑のじゃがいもとたまねぎ。代表して、登園しているおひさまさんのお友だちが植えてくれたのですが、その時に畑の中で見つけ、おひさまさんで育てることになりました。
少しずつ育っているじゃがいもとたまねぎ。収穫は、幼稚園のお友だち皆で、出来るといいですね。
他にも、お友だちが作ってくれたザリガニくん、新しく頂いたぬいぐるみのゆりかご、たくさんの新しい本、幼稚園の花壇に咲いている綺麗な花々が、お友だちのことを待っています。
どうか、それぞれの場所で過ごしているお友だちが、皆健やかでありますように…
そして、一日も早く、皆の笑顔に会えますように…